修武館だより

No.460 令和元(2019)年6月号 Web版 5月31日(金)発行6月25日


2019年4月1日より「修武館だより」は、以下のアドレスに移行しました。
https://syubukan.web.fc2.com

 緑の中に薔薇や紫陽花そして皐の花が鮮やかに咲き揃い、私たちの目を楽しませています。燕が飛び交い、雀は巣作りに勤しんでいます。間もなく梅雨の季節になります。人間には鬱陶しい時節ですが、野の動物や植物には命を繋ぐ好機のようですね。高温多湿の気候ですから、食中毒や熱中症には充分注意致しましょう。
 日本では剣道は、心身の健康と公正な人間育成の教育法として今日に至っています。近年は国際的に日本の文化が広まり、剣道を愛好する外国の人達も多くなりました。今年もチェコから何人かが、剣道、居合道の研修に参ります。剣道、居合道、茶道、書道や読書そして日本食作りや盆栽や花作りと、少年の頃からの私のライフスタイルは、今も変わりなく自分の人生を楽しんでいます。

 上手、下手を比較するのではなく、人間が共に楽しむ事が出来る習い事として身に付けたものであります。「継続は力なり」と言われていますが、道場に入門しても継続が出来ない人が多い中に、万難を乗り越えて一途にやってきた人には神は喜びを与えてくれるようです。この月も師弟心を合わせ稽古に精進致しましょう。 

鮮やかに皐の花ざかり

剣道の部の稽古風景を紹介します

高段者稽古会(毎月最後の水曜日

中山範士主導で1挙動の面打ち

全員一挙動の面打ちを繰り返し行う

伊藤裕見先生の目先

高段者稽古会の常連剣士

面打ちに徹します

元気いっぱいの少年部の稽古風景

少年部新しい顔が

初めての級免状 5歳けいた君

姿勢を正して館長の訓辞を聞きます

居合道の稽古風景です

女性剣士も頑張っています

森井先生の指導で

老若 剣一途に!


最近の活動状況

大子山荘稽古会19/6/22-23

江戸川区民春季剣道大会19/6/9

高段者稽古会19/5/29

東京剣友会修武館稽古19/5/19

京都大会19/5/3-5

高段者稽古会19/4/24

高段者稽古会19/2/27

居合道の活動

チェコ剣士の修武館研修18/7/3〜

杖道の活動

修武館剣道大会17/12/03

修武館館長 荻野泰亨 TEL 3672-5775 道場 3658-4238

入門希望、お問い合わせのメールはこちらまで。

このホームページは父母会の川名が作成しました。ホームページに関してはこちらまでご意見をお願いします。
当サイトの掲載内容、画像等についての無断複製および転載はご遠慮願います。

女子年齢別剣道大会で入賞5月25日(日)東京都武道館
敢闘賞 藤井幸子4段 健闘を称えます おめでとうございます


如何しているのかな?

 道場を休んでいるのは仕事が忙しいからと推察していますが、連絡がないのは寂しいですね。剣道は人と人の繋がりで稽古を継続出来ます。電話で連絡いただくと有難いのですが。


修武館の歩み

指導者・有段会員の紹介

修武館の定例行事

入門のご案内
For English

少年剣士大募集!!!
修武館の子供達は剣道も勉強も頑張っています。
剣道は心と身体を鍛えます
剣道は右脳左脳の働きを良くします
剣道は 集中力 忍耐力 責任感を養成します
剣道は礼節を身につけ人間の生きる力を育てます

新しい顔が増えました

母さん剣士の基本打ち指導

一拍子でメーンデスヨ!

1年生初めての稽古

面に飛び込む2年生剣士

少年部の指導稽古する父母剣士

6年生の剣道体験を聞く後輩達

杖道部発足 練習生募集

修武館門生の森井美津男先生が、毎土曜日午後2時〜4時に修武館道場で指導しています
森井美津男先生の剣歴 杖道 教士8段、居合道 錬士6段 剣道4段

ご気分宜しければ大子山荘にご案内いたしたくぞんじ候

平成最後の年の瀬 大子山荘剣道場

平成最後の年の瀬 大子山荘剣道場前の眺望(12,22)

目に写る赤い梅もどきの実

竹藪越しの大子山荘

裏山の道は西金駅に通じます

帰りはポストのある道を左折

午後の日が眩しい久慈川沿いの国道

大子道場から帰つてすぐ小岩の道場でも稽古

久慈川の「川蟹」神賀氏から頂きました 抜群の旨さです

東屋脇の柚子は平成元年の実生

6月以降の予定

6月8日(土)

青年部稽古会 責任指導者 小宮英和7段 19時〜21時30分 少年もOKです

6月9日(日)

江戸川区民春季剣道大会 区総合体育館 9時集合
小学3年から中学生及び一般の年齢別個人戦です ご家族の応援をお願いします

6月15日(土)〜16(日)

東東京都剣道道場連盟合宿稽古会 富士箱根ランド体育館
*16日の修武館の稽古は代稽古をお願いします

6月22日(土)〜23日(日)

修武館大子山荘剣道場合宿稽古 小岩の道場は休みです
剣友お誘い合わせ参加下さい。20日までに出欠を館長に報せて下さい。*参加費(備品、食費)一人8千円
*館長は午後1時までに山荘に到着して、鮎や山菜を調達し皆様をお待ちしています。稽古と炉辺での料理や歓談をお楽しみ下さい

6月30日(日)

チェコ共和国剣士 パブラ ステノバ嬢 修武館研修に到着
*7月中道場に宿泊して剣道、居合道の稽古を行ないますのでご協力下さい

7月6日(土)

剣道1級審査会 小岩2中体育館   修武館は普段通り稽古します


剣道関連のリンク、当ホームページをご訪問いただいた方々のホームページのリンクです

成蹊大学剣道部:5年前より「多くの剣道人との交流」を目的に開設・運営しているとのこと。剣道サイトを検索して当ホームページを訪問してくださいました。

全日本剣道連盟ホームページです。剣道に関する情報、資料等が載っています。

全日本剣道道場連盟のホームページです。修武館も会員として登録されています。今度修武館ホームページを登録することになりました。

東京都剣道連盟のホームページです。

江戸川区剣道連盟のホームページです。

江戸川防具のホームページです。修武館の会員もお世話になっています。

チェコのプラハにある「プラハ剣友館」のホームページです。以前に来日し、修武館にて居合道を学ばれたヴラジミール・ホトヴェッツ氏からのメッセージです。

inserted by FC2 system